10/5・6 おださがロードフェスタに参加しました

 事務連絡  10/5・6 おださがロードフェスタに参加しました はコメントを受け付けていません
10月 082019
 

10/5.6 おださがロードフェスタが開催され、相模台地区自治会連合会と交通安全母の会がパレードに参加しました。

5(土)のパレードは本村市長も参加しました。
 
パレードの出発式にて市長にご挨拶をいただいた後、パレードが出発しました。先頭は本村市長・坂本自治連会長・長澤公民館長・鈴木実行委員会長です。
続いて自治会連合会に所属する自治会長のみなさまが、「自治会に加入しましょう」の横断幕を持ち、その後ろでは傘を使って「自治会に入ってね」とのパフォーマンス。更に沿道の観客と会話をしながら自治会加入の啓発物品を配布し会場を盛り上げました。
   
続いてパレードに参加した交通安全母の会は、横断幕とお揃いの黄色いTシャツで母の会をアピールしました。
三角帽子や「交通ルールを守ろう!」「飛び出しキケン!」等の手旗を持って参加。
会場を盛り上げるとともに交通安全を呼びかけました。
 
また、自治会連合会の展示コーナーでは、自治会の活動内容を分かりやすくパネルで紹介。
  
200個のバルーンアートはちびっこに大人気でした。今年は重点的に親子連れの若い世代に自治会の加入を呼びかけました。
無料配布のバルーンがなくなったところに・・・トトロが登場し、ちびっこだけでなく、女子大生にも「映える~」と人気を集め写真を撮られるなど、とても賑やかな自治会加入促進キャンペーンとなりました。

9/1(日) 相模台地区合同防災訓練を実施しました。

 事務連絡  9/1(日) 相模台地区合同防災訓練を実施しました。 はコメントを受け付けていません
9月 012019
 

相模台地区では、毎年9月の第1日曜日は、「相模台地区防災の日」です。

今年も各自主防災隊(自治会)による、避難・通信訓練、
避難所運営協議会による、避難所開設~運営訓練を実施しました。

内容は、各自主防災隊、各避難所運営協議会のオリジナルメニュー。
要援護者訓練や、炊出し訓練を実施するなど、様々な訓練を実施しました。

 
本部(相模台まちづくりセンター)の通信訓練


桜台小学校避難所運営協議会の訓練

9月1日(日曜日)に相模台地区総合防災訓練を実施します

 事務連絡  9月1日(日曜日)に相模台地区総合防災訓練を実施します はコメントを受け付けていません
8月 302019
 

9月1日(日)に相模台地区全域で大地震発生に対応した訓練を行います。
当日は、発災直後を想定した初動体制について、各自治会(単位自主防災隊)、連合自主防災隊、避難所、救護所、現地対策班などが活動し、地域全体での連携や情報伝達について確認します。
どなたでも自由に見学できます。この機会にご自宅の一時避難場所や避難所等を確認しましょう。
1 日時 令和元年9月1日(日)9時から正午頃まで
2 主な会場 相模台地区の避難所となる小中学校(相模台小学校、桜台小学校、双葉小学校、若草小学校、相模台中学校、麻溝台中学校、若草中学校)

8/23(金)青葉自治会が子供会のイベントに参加

 事務連絡  8/23(金)青葉自治会が子供会のイベントに参加 はコメントを受け付けていません
8月 262019
 

青葉自治会の見守り隊6名が相模台B地区子供会イベントに招待を受け、参加しました。

イベントは「ピカピカうちわ作りとビンゴゲーム」です。
もうすぐ夏休みが終わりますが、子供達は元気に参加。見守り隊と一緒に楽しみました。

子供達からは日頃の見守り活動に感謝し、見守り隊全員に最高の「感謝状」をプレゼントして頂きました。
みなさんが事故にあわないように、これからも頑張ります。ありがとう!!!


制作スタート
 
これに色を塗っていきます。      みんな一生懸命です!!
        
各自、自由に色を塗って完成!     最高で、すてきな感謝状です!!!!
スイッチを入れると花火みたい
にピカピカ!

緑の募金にご協力ありがとうございました

 事務連絡  緑の募金にご協力ありがとうございました はコメントを受け付けていません
8月 142019
 


皆さまのご協力ありがとうございました。

この募金は、神奈川県内の森林整備活動や緑化の推進などに活用されます。
また、(公社)国土緑化推進機構を通じて被災地の復旧・復興などにも活用されます。

 

森林保全活動や、緑化運動・育樹運動コンクールの紹介です。

 

8/3 青葉自治会が「夏休みだ!ゲーム大会・冷ドリンク!」開催

 事務連絡  8/3 青葉自治会が「夏休みだ!ゲーム大会・冷ドリンク!」開催 はコメントを受け付けていません
8月 052019
 

8月3日に「夏休みだ!ゲーム大会・冷ドリンク」のイベントを青葉自治会が開催しました。

ゲームはマジックボール・輪投げ・金魚すくいで、合格者には特設くじ引きで面白い景品が当たり大喜び。
かき氷も大人気でした。
父兄・子供達が多数参加して大盛況で、地域住民のコミニュケーションも図る事ができた一日でした。
役員の皆さまお疲れ様でした。(次回のイベントは11月を予定しています。)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

7/27(土)の夏まつりについて

 事務連絡  7/27(土)の夏まつりについて はコメントを受け付けていません
7月 262019
 

明日(7/27)開催予定の夏まつりについて、実施・延期・中止などの連絡が入っておりますので、お知らせいたします。

●鶴ケ丘 ⇒ 実施予定(当日の9時に判断)
●相模台 ⇒ 延期  (8/3の予定)
●みよし ⇒ 中止
●相模台団地・分譲 ⇒ 実施予定(当日の天気次第で中止もあり)
●御園五丁目 ⇒ 中止
●溝上  ⇒ 実施(当日の天気次第で中止もあり)

fap turbo reviews
twitter-widget.com