10月28日(金)に講演会「震災時の初動対応に 重点を置いた体験談」が開催されました

 事務連絡  10月28日(金)に講演会「震災時の初動対応に 重点を置いた体験談」が開催されました はコメントを受け付けていません
11月 042016
 

10月28日(金)に、相模台公民館の大会議室でで講演会「震災時の初動対応に 重点を置いた体験談」が
開催されました。
当日は、あいにくの雨にもかかわらず、たくさんの方々にご参加いただきました。

講師の伊藤克彦氏は、仙台空港ビル()社長時に東日本大震災を経験。
利用客、職員、周辺住民等、約1700人が避難した仙台空港で「一人の死者も出さないこと」
目標に、まずは緊急対策本部を立ち上げ、①避難者の安否の確認 ②ケガ人等の救助
③避難者それぞれの共通項をもとに小グループを形成し、さらにグループ内でのリーダー擁立して
情報の共有化を図りました。

%e4%bb%99%e5%8f%b0%e7%a9%ba%e6%b8%af%e2%91%a0  %e4%bb%99%e5%8f%b0%e7%a9%ba%e6%b8%af%e2%91%a1

また震災当時は震災協定を結んでいなかったため、急きょ空港内の売店の食料を避難者の食料に充てることで
(後日、食料に充てた分の支払いは完了。)数日間を凌いだとのことでした。その際役に立ったのが
避難者名簿で、名簿によって避難人数の把握が可能となったことで、一回分の食料のめどを
つけることが出来たたとのことでした。

%e4%bb%99%e5%8f%b0%e7%a9%ba%e6%b8%af%e2%91%a2  %e4%bb%99%e5%8f%b0%e7%a9%ba%e6%b8%af%e2%91%a3

講演後は、たくさんの方々から質問が寄せられ、講演の内容の濃さと、皆さんの
関心の深さをうかがい知ることが出来ました。

 

11/6(日)迫力満点!目で見て学ぶキケン体験!!

 事務連絡  11/6(日)迫力満点!目で見て学ぶキケン体験!! はコメントを受け付けていません
10月 312016
 

11/6(日)相模台地区自転車マナーアップ講習会を行います。

場所:相模台小学校
時間:10:30~12:00

実際の事故が起こる状況をプロのスタントマンが再現してくれます。
まさに目で見て学ぶ!事故体験です。

ちょっとした不注意で起きてしまう事故。普段の行動の見直しを考えながら体験しましょう。
スタントマンは、TVや映画で活躍しているスーパードライバーズの皆様が来てくれます。
先着300名様には、啓発グッズのお土産あり。

皆さん、ぜひぜひご来場ください!

主催:相模原市安全・安心まちづくり推進協議会相模台支部 (交通部会)
協力:相模原南警察署・スーパードライバーズ・相模台地区交通安全母の会

事故に、ご注意!!

 事務連絡  事故に、ご注意!! はコメントを受け付けていません
10月 312016
 

神奈川県横浜市港南区大久保の市道で10月28日、軽トラックやバスなど計3台が絡む事故が起き、はずみで軽トラックが小学生の列に突っ込み、1年生1名が死亡しました。

この事故を受け、相模原南警察署より、各地区でも注意喚起をお願いしますという連絡がありました。

相模台地区は、道路も狭く、見通しの悪い箇所も多数ございます。
運転者は、もちろんのこと、周りの皆様の「安全見守りのご協力」よろしくお願いいたします。

相模原市安全・安心まちづくり推進協議会相模台支部

12月7日(水)に 講演会 「地球人になる終わりのない練習」か開催されます

 事務連絡  12月7日(水)に 講演会 「地球人になる終わりのない練習」か開催されます はコメントを受け付けていません
10月 212016
 
12月7日(水)に 相模台公民館で、講演会 「地球人になる終わりのない練習」か開催されます。
講演会の詳細は以下の通りです。
講演会
「地球人になる終わりのない練習」
~我々は何処から来て、何処へ行くのか?小学生と考えた究極の人間の生き方〜
講師:伊藤 俊洋氏
(北里環境科学センター理事長・(自)一青会自治会会長)
「人間が生きるということは『素敵な地球人になる』ということである。」
「素敵な地球人」とはいったいどんな人なのか?「素敵な地球人」になるにはどんな練習をしたら
良いのだろうか。 宇宙生物学者でもある講師からお話を伺います。
日時:平成28年12月7日(水) 午後7時
場所:相模台公民館2階 大会議室
お問合せ:相模台地区自治会連合会 事務局
電話042-744-3148皆様のご参加をお待ちしております

10月20日(木)に路上喫煙防止・まち美化合同キャンペーンが行われました

 事務連絡  10月20日(木)に路上喫煙防止・まち美化合同キャンペーンが行われました はコメントを受け付けていません
10月 212016
 

10月20日(木)に、小田急相模原駅周辺で路上喫煙防止・まち美化合同キャンペーンが行われました。
キャンペーン17時から開始ということもあり、仕事帰りなどでたくさんの方たちが行きかう中を、
啓発グッズを配付しながら、路上喫煙防止とポイ捨て禁止の呼びかけ、また散乱ごみの撤去などを行いました。

image2   %e3%82%ad%e3%83%a3%e3%83%b3%e3%83%9a%e3%83%bc%e3%83%b3%e2%91%a1

 

 

10/9 地区体育祭の開催について(中止)

 事務連絡  10/9 地区体育祭の開催について(中止) はコメントを受け付けていません
10月 082016
 

10月9日(日)の地区体育祭ですが、雨天の為 中止 となりました。

それに伴い、8(土)の前日準備も中止です。

2年連続の中止となり、大変残念です。
来年の開催を、お楽しみに!!

おださがロードフェスタ開催中!(10月1日、2日)

 事務連絡  おださがロードフェスタ開催中!(10月1日、2日) はコメントを受け付けていません
10月 012016
 

10月1~2日(午前11時から午後7時)小田急相模原駅北口で「おださがロードフェスタ」が開催されています。仮装コンテスト、「おださが焼き」、模擬店、ステージなど、いろいろな催しが開かれています。是非、会場にお越しください。スケジュールなどは3つ前の記事(9月14日の記事)をご覧ください。

 
10月1日(土)の様子↓
%e3%83%ad%e3%83%bc%e3%83%89%e3%83%95%e3%82%a7%e3%82%b9%e3%82%bf%ef%bc%96%e3%83%ad%e3%83%bc%e3%83%89%e3%83%95%e3%82%a7%e3%82%b9%e3%82%bf%ef%bc%95%e3%83%ad%e3%83%bc%e3%83%89%e3%83%95%e3%82%a7%e3%82%b9%e3%82%bf%ef%bc%94%e3%83%ad%e3%83%bc%e3%83%89%e3%83%95%e3%82%a7%e3%82%b9%e3%82%bf%ef%bc%93%e3%83%ad%e3%83%bc%e3%83%89%e3%83%95%e3%82%a7%e3%82%b9%e3%82%bf%e3%83%ad%e3%83%bc%e3%83%89%e3%83%95%e3%82%a7%e3%82%b9%e3%82%bf%ef%bc%92
↑  仮装でご挨拶!

 

fap turbo reviews
twitter-widget.com