【自主防災】3月11日に情報伝達訓練を実施します。

 事務連絡, 自主防災関係  【自主防災】3月11日に情報伝達訓練を実施します。 はコメントを受け付けていません
2月 062014
 

第10回自治会長会議(2月4日開催)で情報伝達訓練の日程が決まりました。

2

◆日 時 平成26年3月11日 午後5時から
◆参 加 相模台地区連合自主防災隊・単位自治会自主防災隊

訓練の詳細については、3月4日(火)第11回自治会長会議において説明を行います。
この訓練はトランシーバーを使った訓練となる予定です。


関係者の方々のご協力をお願い致します。

防犯灯(新設・再設・移設・撤去)の申請について

 事務連絡  防犯灯(新設・再設・移設・撤去)の申請について はコメントを受け付けていません
5月 242013
 

第1回自治会長会議において、地域政策課より資料の配布と説明がありましたが、今期は「従来型の新設・再設・移設・撤去」と「省エネ型の再設」の2種類の予算があります。よって申請書も2種類あり、どちらで提出するか悩むところがあるかと思います。

    ◆従来型   新設・再設・撤去・移設ができる
    ◆省エネ型  LED・高照度の再設だけできる

という形で覚えてもらえればと思っています。

事務局としては、申請がどちらかに偏らないように、次回自治会長会議(6月4日(火))に於いて、各自治会から「要望」という形で今期の防犯灯設置計画書を提出して頂く事を考えております。

この計画書で簡単に、設置〇灯、再設〇灯という簡単な計画を事務局に提出頂き、事務局でそれらをまとめて、の〇〇自治会は「省エネで申請をして下さい」、〇〇自治会は「従来型で申請をして下さい」とおのおのご連絡をするようにします。それから、各自治会で見積書と申請書を作成頂き、事務局まで提出をしてもらうという流れを考えております。

防犯灯については、予算がありますので、計画書の通りに設置が出来るか?という事もあります。必ず自治会が提出した申請が100%通るという訳ではありませんので、その点はご理解頂きたいと思っております。防犯灯の予算内に収める調整は地区連役員会の中で協議をして決定をします。

以上の件、ご理解の上、申請書の提出をよろしくお願いを致します。

fap turbo reviews
twitter-widget.com