2月8日(木)に秋の叙勲「旭日単光章」受章の報告をしました

 事務連絡  2月8日(木)に秋の叙勲「旭日単光章」受章の報告をしました はコメントを受け付けていません
2月 092018
 

2月8日(木)に秋の叙勲「旭日単2月8日(木)、秋の叙勲「旭日単光章」を受けられた相模台地区の相模台自治会の佐藤征四郎会長が相模原市役所を訪問し、加山俊夫市長に受章の報告をしました。
会場には、古賀副市長、佐藤南区長、齋藤市民局長、樋口市民局次長も同席され、この度の授章式の皇居でのご様子や小田急相模原駅周辺など相模台地区の都市化への変貌などの話題でご歓談され、佐藤会長の気さくで穏やかな人柄により明るい雰囲気での報告となりました。

★加山市長(左側の写真)と佐藤南区長(右側の写真)とで、勲章、賞状と共に記念撮影をされました             ★会場に集まった方と歓談をされる佐藤会長

佐藤会長の益々のご活躍を心よりお祈りいたします。

1/27(土)市長より感謝状を贈呈されました。

 事務連絡  1/27(土)市長より感謝状を贈呈されました。 はコメントを受け付けていません
1月 302018
 

1/27(土)相模原市民会館にて「相模原市自治会活動功労者感謝状贈呈式」が行われ、相模台地区より8名の方が市長より感謝状を贈呈されました。

日頃より、自治会活動にご尽力されている方々です。
地域としても大変うれしく思います。
受賞者の皆様、おめでとうございます!今後も宜しくお願いいたします。

【受賞者紹介】
鶴ケ丘自治会 長澤正孝さま    南大野自治会 太田瑛子さま
相模台団地  田澤京子さま    松原自治会  松﨑信彦さま
御園南自治会 生野幸子さま    北里前自治会 佐藤千代子さま
御園南自治会 藤村 光さま    振興自治会  松浦 毅さま

1月25日(木)に青少年健全育成協議会による講演会が開催されました

 事務連絡  1月25日(木)に青少年健全育成協議会による講演会が開催されました はコメントを受け付けていません
1月 262018
 

1月25日(木)に、相模台公民館にて青少年健全育成協議会による講演会が開催されました。
当日は大寒波が訪れている中でしたが、たくさんの方に参加いただきました。

今回は「相模台小学校の紹介〜地域とのかかわり〜」というテーマで、相模台小学校の中山章治校長先生に講演をしていただきました。講演の中では、相模台小学校の歴史(児童が1クラス68名在籍した時代もあったとのこと!現在1クラス20名のクラスも少なくない中、その数は約3倍もの児童数でした。)や、インターシップ(児童に就業の機会を提供すること)を、通常小学校高学年から取り入れている学校が多い中、相模台小学校では3年生から導入していることから、その取り組みが新聞にとりあげられたことなどをお話されました。

講演の後はグループに分かれてディスカッションが行われました。
どのグループも、お互いの話に熱心に耳を傾ける様子が見られ、同じ地区内の方同士、それぞれの立場、役割から意見が交わされました。

地域の子どもたちの健やかな成長を、地域で支えていこうという熱い気持ちが、参加者のみなさんから伝わってくるような、大変有意義な講演会となりました。

【自治会長さんにインタビュー⑤】ハイム桜台自治会

 事務連絡  【自治会長さんにインタビュー⑤】ハイム桜台自治会 はコメントを受け付けていません
1月 172018
 

7回目となる今回は、ハイム桜台自治会の愛川 五郎会長にお話を伺いました。


Q1.相模台地区に住まれて何年になりますか?
愛川会長:16年になります。
Q2.自治会長に就任された感想は?
愛川会長:毎日家に居る方が会長になるのが良いと思いました。働きながら自治会長を務めるのは大変だと思います。

Q3.自治会でどんなことに取り組んでいきたいと思っていますか?
愛川会長:毎日良い環境で過ごせることに協力していきたいです。
Q4.好きな食べ物・趣味を教えてください。
愛川会長
好きな食べ物:肉類  趣味:散歩

愛川会長、ありがとうございました!ハイム桜台自治会は高齢の方が多い中、愛川会長は住民の方に少しでも良い環境で過ごしてもらえるよう、尽力されています。事務局も出来る限り協力をさせて頂きますので、今後とも、どうぞよろしくお願いいたします!

 

双葉自治会で「いきいき百歳体操」がスタートしました!

 事務連絡  双葉自治会で「いきいき百歳体操」がスタートしました! はコメントを受け付けていません
1月 122018
 
双葉自治会では、昨年の9月下旬から市がすすめている「いきいき百歳体操」の活動を自治会主催ではじめました。
毎週月曜日の10時から会館で行っています。約30分程度のゆるやかな運動です。
これまでに体験した方は約30名。継続的に参加している方は25名前後で推移しています。
市の担当職員により、参加者の体力測定を活動開始日と11回目に当たる12月11日に行いました。
その結果、全般的に約10%の体力向上があったとの速報がありました!
今後も双葉自治会の活動として継続して行きます。参加は自由無料ですし、予約の必要もありません。ほかの自治会の方も体験したい方はぜひどうぞ!

相模台地区のシンボルマークが決定しました

 事務連絡  相模台地区のシンボルマークが決定しました はコメントを受け付けていません
1月 122018
 

相模台地区の皆さんに、より地域に親しみをもっていただくため、「相模台地区のシンボルマーク」を制定しました。
今後、地区の中で行われる行事や催事などで積極的に活用して皆さんにPRしていくとともに、末永く使用していきます。


相模台地区のシンボルマークについて

シンボルマーク原案作成者:日笠 亜美さん

マークのコンセプト:相模台の「S」、大人も子供も皆が笑顔で過ごせるようにと思いを込めています。緑、自然が豊かな部分を「芽」で表し、相模台地区を通る水道みちなどの水を「水滴」で表しています。

 

 


制定までの経過

平成29年4月にまちづくり会議の中に専門部会を設置し、相模台地区にお住いの皆さんがより地域に親しみをもっていただくことを目的に、シンボルマークをつくることといたしました。

7月から9月15日までの2か月間にわたり相模台地区内に在住・在勤・在学の方を対象にマークの原案となる作品の募集を行い、合計で117作品が寄せられました。

応募作品の中から専門部会で選定した26作品を候補作品とし、10月に開催した福祉まつり、11月に開催した公民館まつりにて人気投票を実施し、500名から投票いただいた中から最優秀を選考し、その作品を基に相模台地区のシンボルマークを制定しました。


シンボルマークの使用について

地区の皆さんもシンボルマークを使用することができます。
使用にあたっては、あらかじめ相模台地区自治会連合会の承認が必要となりますので、相模台地区自治会連合会事務局(電話番号 042-744-3148)までお問合せください。

相模台地区シンボルマークの使用に関する事務取扱規程(PDFファイル 69KB)

相模台地区シンボルマーク使用申請書(PDFファイル 6KB)

相模台地区シンボルマーク使用実績報告書(PDFファイル 5KB)

1月6日(土)に相模台地区賀詞交歓会が開催されました

 事務連絡  1月6日(土)に相模台地区賀詞交歓会が開催されました はコメントを受け付けていません
1月 092018
 

1月6日(土)に相模台公民館にて、相模台地区賀詞交歓会実行委員会主催による、相模台地区賀詞交歓会が開催されました。
当日は、近年で最も多い155名の方が参加されました。
 

来賓として出席された古賀副市長からは、リニア新駅設置をはじめ、市における様々な事業計画等についてお話がありました。
また、今回の賀詞交歓会では、地区のシンボルマークの発表が行われ、見事最優秀賞に選ばれた小学2年生の日笠亜美さんより、受賞を受けての言葉があり、会は大変な盛り上がりを見せました。

 

★写真左:参加者には、シンボルマークの入ったクリアファイル、ティッシュ、ピンバッチが配られました。(中でもピンバッチは大変好評でした!)

賀詞交歓会にて、新しく誕生した地区のシンボルマークを発表するという、相模台地区の今年も明るい年であることをを象徴してくれるような一幕となりました!

 

fap turbo reviews
twitter-widget.com