桜台小学校の児童がフェイスシールドを市へ寄贈

 事務連絡  桜台小学校の児童がフェイスシールドを市へ寄贈 はコメントを受け付けていません
5月 082020
 

令和2年5月8日(金)桜台小学校の 嘉手納 杏果(かでな ももか)さん5年生が、相模原市の本村市長に手作りフェイスシールド200個を寄贈しました。

寄贈品については、新型コロナウィルス感染症患者のうち無症状患者や軽症患者が療養する宿泊療養施設において活用させていただきます。とのこと。

休校が更に延長になる中、当地区在住の児童が、みんなのためにと心を込めて作ったフェイスシールド。
心温まるプレゼントのニュースに、同じ相模台地区に住む私達は「ほっこり」するとともに誇らしく思いました。

杏果さん、ありがとうございました!!

5月会議、中止のお知らせ

 事務連絡  5月会議、中止のお知らせ はコメントを受け付けていません
5月 082020
 

コロナウイルス感染リスク防止のため、
まちづくりセンターで行う、次の会議を中止といたします。

5/12(火)19:00~ 第1回相模台地区自治会長会議(中止)

5/16(土) 9:30~ 交通部会 全体会(中止)

5/16(土)10:00~ 春の交通事故防止キャンペーン(中止)

5/19(火)19:00~ 防犯部会 全体会(中止)

5/21(木)18:00~ 安全安心まちづくり推進協議会相模台支部 役員会・理事会(中止)

5/21(木)19:00~ 青少年健全育成協議会 総会(中止)

5/29(金)14:00~ きれいなまちづくりの日キャンペーン(延期)

間違えて来所されることの無いよう、ご注意下さい。

4月の会議中止のお知らせ

 事務連絡  4月の会議中止のお知らせ はコメントを受け付けていません
4月 232020
 

コロナウイルス感染リスク防止のため、
まちづくりセンターで行う、次の会議を中止といたします。

4/24(金)19:00~ 相模台地区自治会連合会 総会(中止)

4/28(火)13:30~ 相模台地区交通安全母の会 総会(中止)

間違えて来所されることの無いよう、ご注意下さい。

4/7 交通部会が新入学児童の登校を見守りました

 事務連絡  4/7 交通部会が新入学児童の登校を見守りました はコメントを受け付けていません
4月 072020
 

4/7(火)コロナウイルスの影響で開催が危ぶまれた小学校の入学式が執り行われました。

待ちに待った思いで新入学児童が登校。
残念ながら各家庭1名の参列での実施となる中、無事入学できる喜びいっぱいの登校を、交通部会のメンバーが「おめでとう!」「交通事故に気をつけてね」「早く普通に登校できるといいね」と声を掛けながら交通の見守りを実施しました。

 

 

一日も早く、コロナウイルスが収束し、マスクをせず笑顔で登校出来る日が来るといいですね。

新入学児童の皆さま、ご家族の皆さま、ご入学おめでとうございます!

南区安全安心まちづくり推進協議会相模台支部 交通部会一同

2/6 相模台地区連合自主防災隊が情報伝達訓練を実施しました。

 事務連絡  2/6 相模台地区連合自主防災隊が情報伝達訓練を実施しました。 はコメントを受け付けていません
2月 072020
 

2/6 に、毎年行っている「情報伝達訓練」を実施しました。

これは、本部(まちづくりセンター内)と各自治会の自主防災隊の通信訓練で、通信状況の確認、無線機操作の確認、伝達を目的とし、実施しました。

本部には、連合自主防災隊の役員が集合し、まず防災倉庫から必要物品を準備しました。
次にのぼりの設置、無線機の用意をし、単位自主防災隊からの通信(報告)を待ちました。

 

あらかじめ決めた順番で報告が入り、無線の通信状況を確認。情報の伝達をしました。
各自主防災隊では、お互いの無線が聞こえているかのチェックとともに、無線の操作確認をしつつ、想定される災害状況を報告しました。

 

通信状況の確認をもとに、今後の対策に繋げたいと思います。
また、本部では地図におとした災害状況をもっと見える化しなければならないという問題点を確認し、今後、対策していく為の様々な意見が出されました。

 

2/1 青少年健全育成協議会が講演会を実施しました。

 事務連絡  2/1 青少年健全育成協議会が講演会を実施しました。 はコメントを受け付けていません
2月 062020
 

2/1(土)相模台小学校にて、相模台地区健全育成協議会が
明星大学教育学部の教授:星山麻木氏による「気になる子も みんないきいき」をテーマにした講演会を実施しました。

あなたはフツウ?フツウって何?
情緒の安定・不安定、良好な親子関係、合理的な配慮といった内容を、データを基にお話して下さいました。

 

あなたには今何が聞こえる?
雑音が強く聞こえる人は、人ごみ、学校に行くのが苦痛。
視力が悪くて、めがねをかけている人が普通にいるように、
聴力が悪くて、または良すぎてノイズキャンセルのヘッドホンや耳栓をして授業を受けてもいいじゃない。
欧米ではクラスで2,3人の子がつけているのが普通。日本は遅れている。

もっとみんなに、色んな人がいることを認めて欲しい。
私達は、白・黒・グレーに分けたがるけど、人は色んな色を持っている。
白い人だって、全てが白では無い。虹色カラーがあっていいじゃない。
誰一人同じ人間はいないのだから!

参加者体験型で、「この図を描いてみて。」の問いに
同じ出来上がりでも、描く順が人様々な事を発見!
フツウこう描く。。。と自分が思っていたことは決してフツウじゃない!
フツウって何?

改めて「色んな人がいていい」を実感させられる講演会でした。

90分では話足りない!合宿でもしなくちゃ!と話していた星山先生。
また、お誘いしますので是非相模台にお越し下さい。

本日は、小中学校の先生方も沢山参加されていました。
是非、次回も先生、保護者、地域の方・・・
「支援級の親」「普通級の親」関係ありません。みんなに聞いて欲しいと思っています!
次回の講演会にも参加をお待ちしております。

主催:相模台地区青少年健全育成協議会

2/3二宮神社の節分祭(豆まき式)

 事務連絡  2/3二宮神社の節分祭(豆まき式) はコメントを受け付けていません
2月 062020
 

立春前日の2/3毎年恒例の節分祭が二宮神社(南区南台)で行われました。

邪気をはらうための古くからの豆まき行事ですが、最近では引換券がついている福豆もまかれており、当たると景品と交換できます。
沢山の方が邪気をはらおうと集まる中、本村市長も参加し、1年間の無病息災を願いました。

 

fap turbo reviews
twitter-widget.com