相模台中学校にて自転車安全教室(スケアードストレイト)を実施

 事務連絡  相模台中学校にて自転車安全教室(スケアードストレイト)を実施 はコメントを受け付けていません
6月 242021
 

6月22日(火)午後、相模台中学校校庭にて相模台地区自治会連合会主催による自転車安全教室を開催しました。

相模台地区を含む南区は、自転車による交通事故が多く11年連続で「自転車事故多発地域」に指定されており、令和3年1月から6/22までの自転車事故の構成率は、県下ワースト4位となっています。
相模台地区自治会連合会ではこのような状況を踏まえ、地区内の中学校と協力し自転車安全教室を授業の一環として行い、悲惨な自転車事故の加害者・被害者にならないよう安全指導を行っています。

例年、地域の方々や中学校PTAも参加して行っていましたが、今年もコロナウイルス感染防止のため、中学生のみの参加となりました。

スーパードライバーズによる迫真の演技と南警察署職員による講話に、生徒たちは引き込まれていました。
*スケアードストレイトとは、スタントマンによる交通事故の再現により、ヒヤッとする恐怖を実感し交通安全意識を高め、交通ルールを守ることの大切さと無謀運転の危険性を学ぶ教育技法のことです。

今回参加した生徒は、決して悲惨な自転車事故の加害者・被害者にならない、と感じられる授業でした。

 
相模台地区自治会連合会 篠塚会長の挨拶  真面目に聞く生徒たち

 
車の内輪差の実演        生徒2名も実演に参加してくれました。

  
自転車の5原則について学びました。

 

相模台地区防災ネットワーク協議会が開催されました。

 事務連絡  相模台地区防災ネットワーク協議会が開催されました。 はコメントを受け付けていません
6月 112021
 

6月10日(木)午後6時より、相模台地区防災ネットワーク協議会が行われました。

相模台地区防災ネットワーク協議会は、地区内の団体等が、いざという時にスムーズに連携が取れるように、防災に関する情報交換や研修を通して顔の見える関係を築くことを目的に開催しており、今回で14回目の開催となります。

今回はコロナ禍の新たな試みとして、オンラインによる参加も可能とし、加えて3つの会議室をリモートで繋げ、会場が密にならないよう対策を行い開催し、参加者は約80名(うちオンライン20名)にものぼりました。

当日は、令和3年度の地区総合防災訓練についての説明の後、「大規模地震等の災害時における火災延焼対策」をテーマに、市危機管理局、消防局職員により研修を行っていただきました。火災延焼シミュレーターなどを活用しながらの講義で、参加された皆様は、日ごろの防災対策に直接関わる内容であったので、真剣な眼差しで受講されていました。

大会議室の様子

 

火災市街地シミュレーションによる延焼想定  まちづくりセンター会議室の様子

防災ネットワーク協議会(6月10日(木))は予定どおり開催します

 事務連絡  防災ネットワーク協議会(6月10日(木))は予定どおり開催します はコメントを受け付けていません
6月 082021
 

6月10日(木)防災ネットワーク協議会につきましては、予定どおり次のとおり開催します。

日時:令和3年6月10日 午後6時から

会場:相模台公民館 2階大会議室 ほか

※会場の密を避けるため、研修会場の大会議室に加え、まちづくりセンター会議室、コミュニティ室をモニタールームとして開放予定です。当日の参加状況によって、各部屋にご案内しますのでご了承ください。

※今回の協議会は、蔓延防止措置期間中の開催ということもあり、会議時間短縮のため、質問の時間をほとんど設けることができない予定です。ご質問等がございましたら、後日、会議後に事務局より一括で問い合わせしますので、メールや電話等でご連絡くださいますようお願いします。

※オンラインで参加を予定されている方には、前日(6月9日)までに案内のメールを送信します。フリーメールアドレスをご利用の場合、迷惑メールフォルダに振り分けられてしまうケースもあるのでご注意ください。また、迷惑メール対策などのドメイン指定設定をされている方は、「sagamidai3148@sagamidai.sakura.ne.jp」を「受信可」の設定にしてください。(オンラインで参加を予定していて、9日までにメールが届かない場合は、事務局(042-744-3148)へご連絡ください。)

自治会長会議を会場とオンラインで実施しました

 事務連絡  自治会長会議を会場とオンラインで実施しました はコメントを受け付けていません
6月 022021
 

相模台地区自治会連合会初の試みとして、6月1日(火)19時からの自治会長会議を、会場とオンラインの併用で実施しました。

27名中8名の自治会長がご自宅のパソコンやスマートフォンで参加されました。

途中、音声が聞こえづらい、通信の中断など、今後の課題も見えた会議となりましたが、概ね無事に終了しました。

コロナウイルス感染拡大防止のために、こうした会議の形も継続していく予定です。

会場内も密を避けて、ひとり1テーブルで実施しました。

青葉自治会の「きれいなまちづくりの日」

 事務連絡  青葉自治会の「きれいなまちづくりの日」 はコメントを受け付けていません
6月 022021
 

5月30日(ごみゼロの日)の日曜日「きれいなまちづくりの日」の活動として、
青葉自治会と松葉会でなかよし小道の清掃を行いました。
晴天にも恵まれ、相模台ふれあい広場内の防災倉庫前に集合し、9時にスタートしました。
児童を含む30名という大勢の参加により順調に清掃が進み、1時間15分で終了ました。
収集したゴミは、ゴミ袋で32袋にもなり、ポイ捨ての空き缶も28個もありました。
次回は状況をみて7月下旬に清掃計画を立てる予定です。
参加者の方々、大変お疲れ様でした。有難うございました。

  

青葉自治会の防災の取り組み

 事務連絡  青葉自治会の防災の取り組み はコメントを受け付けていません
5月 262021
 

5月23日(日)青葉自治会では、相模台公民館大会議室にて自治会役員によるビデオ上映「災害に備えて、地域共助を考える」を実施し、22名の参加がありました。

いつ起こるわからない大災害に備えて、自治会役員間の情報の共有化を図り、避難が困難な方への支援を考え、対応を図る共助の必要性を自治会長の遠藤氏が訴えかけ、参加者は再確認していました。また合わせて、町内の消火栓配置も説明しました。

遠藤会長は、「今後も消防署の協力を得て消火栓の使用訓練を計画する予定です。」と、意欲を語っていました。

 

 

【注意】県内の団地や公園で「水道蛇口の盗難」が多発しています!ご注意ください!

 事務連絡  【注意】県内の団地や公園で「水道蛇口の盗難」が多発しています!ご注意ください! はコメントを受け付けていません
5月 252021
 

県内において、深夜時間帯に団地や公園内等の水道の蛇口が狙われる事件が多発しております。水道の蛇口など金属類を狙った転売目的と思われる窃盗事件にご注意ください。

令和3年5月 相武台団地においても被害発生!)

不審な人物(車)を見かけたら、最寄りの警察署へ通報してください!

 

相模原警察署  042-754-0110
相模原南警察署 042-749-0110
相模原北警察署 042-700-0110
津久井警察署  042-780-0110

fap turbo reviews
twitter-widget.com