5/10(火)15:00~相模台サウザンロードにて「九都県市一斉自転車マナーアップキャンペーン」を行いました。
相模原南警察・相模原南安全協会・相模台地区交通安全母の会・東林地区交通安全母の会により
啓発グッツの反射リストバンドとチラシを配りながら自転車のマナーアップを呼びかけました。
5月1日~31日は、自転車マナーアップ強化月間です。
交通ルールを守って、安全な通行に心がけましょう。
地震により被災された皆様に、心よりお見舞い申し上げます。
相模台地区自治会連合会
受け付けることになりました。
義援金は任意ですが、ご協力いただける自治会は、
お届けくださるようお願いいたします。
相模台まちづくりセンターに新しい所長が着任しました。
相模原市のまちづくりセンターでは初の女性所長です。
地域の皆様、よろしくお願いいたします。
着任のご挨拶
このたび4月1日付けの人事異動により、前 田中 雅幸 所長の後任として就任いたしました長田 浩美(おさだ ひろみ)と申します。
身に余る重責ではありますが、皆様のご期待に沿うよう、そして一日も早く相模台地区に慣れ、相模台地区の皆様のお仲間入りさせていただき、一緒にまちづくりさせていただければと思っております。
一歩一歩、精一杯努力するつもりでおりますので、ご指導・ご鞭撻のほどよろしくおねがいいたします。
相模台まちづくりセンター及び公民館にご来館の節には、是非、お気軽にお声かけいただければと思っております。
新米ですが、どうぞよろしくお願いします。
相模台まちづくりセンター所長 長田 浩美
溝上自治会のホームページが開設されました。
ホームページには、自治会活動の予定表や、自主防災隊の活動が掲載されていますが、
一番の自慢は、自治会館の予約をホームページ上から出来るようになったことです!
(登録団体に限ります。)
溝上自治会のホームページはこちらです⇒http://mizogami.net/
皆様からのより多くのアクセスをお待ちしています!