御園五丁目自治会で「健康麻雀クラブ」が開催されています

 事務連絡  御園五丁目自治会で「健康麻雀クラブ」が開催されています はコメントを受け付けていません
2月 232016
 

御園五丁目自治会では、毎週火曜日の13時~17時まで、自治会館で「健康麻雀クラブ」が開催されています。
このクラブの発起人兼世話役の小此木さんにクラブ発足の経緯について伺うと、麻雀が頭を使ったり手を
使ったりすること、また参加者同士で会話もはずむことで脳の活性化に良いという情報を聞き、
自治会長の井上会長に提案し、発足の運びとなったとのことでした。

麻雀②  麻雀①
★当日は10名の方が参加されていました。麻雀を行うにはちょうど良い人数とのこと。

麻雀⑦  麻雀⑥
★麻雀台を囲みながら会話も弾みます。麻雀台は寄贈品です。

麻雀③麻雀④麻雀⑤
★小此木さん手作りの麻雀用の机。折り畳み式なので場所を取りません!
 費用をかけずにクラブを運営していることも自慢の一つです。

小此木さんに、どのような方たちに参加をしてほしいかお聞きしたところ、「麻雀をやったことが
ない人も是非参加してほしい。家に閉じこもりがちな方も、ここに出てきて交流を楽しんで欲しい。」
と、単に麻雀を楽しむだけでなく、人と人とのふれあいの場としても生かしていきたいという
思いを語られていました。
「健康麻雀クラブ」を通して、新たな交流の場所として地域に根付いてほしいという自治会の方達の熱い
思いが伝わってきました。

 

 

 

自治会員の方々によってゴミ置き場が改良されました(北里台自治会)

 事務連絡  自治会員の方々によってゴミ置き場が改良されました(北里台自治会) はコメントを受け付けていません
10月 022015
 

北里台自治会では、会員の方によってゴミ置き場が改良されました。
改良前は防鳥ネットのないものでしたが、新たにネットが張られました。
そこで北里台自治会の若月会長より、改良作業にあたって地域の方への働きかけや、
利用しやすくするために工夫したことなどを伺いました。

①ゴミ置場を改良しようと思ったきかっけ
回答⇒とにかくカラスがゴミを荒らす被害がひどく、何とかしたいと常々考えていたため。

②ゴミ置場作成の際、会長としてどんなことに気を配ったか。
回答⇒費用面を考慮して、作業することが得意な方(仕事にされている方)
にこういうものを作りたいとお願いをした。

北里台①

③作りはどんな所を工夫したか。
回答⇒一つは開閉口にマグネットを使用したこと。きちんと網の扉が閉まっていないと、
カラスが入り込んでしまうため、今回丁度良い強度のマグネットを使用すること
が出来たのは大変良かった。

回答⇒もう一つは、天井に傾斜をつけ、入り口側を高くしたこと。ゴミの出し入れが
しやすくなった。

北里台11    北里台②北里台18
★〇の部分がマグネット       ★拡大した写真
 

北里台9北里台⑤
★天井の部分            ★横から見た写真

IMG_2835北里台9
★他にも網はカーテンレールのように開閉しやすく取り付けられている

IMG_2847北里台⑧
★ブロック部分は長年使用されているものなので、補強の処置がされている

 

④ゴミ置場が完成して、どのような変化があったか。
回答⇒カラスによる被害がなくなった。さらにゴミ置場の中も綺麗になったことで、
利用者にも綺麗に保つような意識が生まれた。

 

9月27日(日)に平成27年度相模台芸術フェスタが開催されました

 事務連絡  9月27日(日)に平成27年度相模台芸術フェスタが開催されました はコメントを受け付けていません
9月 292015
 

9月27日(日)に、相模台中学校の体育館にて、平成27年度相模台芸術フェスタが開催されました。
今年もたくさんの方がフェスタに来場されましたが、皆さん席をあまり離れず、どのパフォーマンスも楽しんで鑑賞されている様子がとても印象的でした。
また今年は、桜美林大学からチアダンスグループなど新しい出演者を迎え、さらに内容の充実したフェスタとなりました。

芸術25
★相模台中学校の吹奏楽部によるオープニング演奏で会場が一気に温まりました。

 

芸術㉑  芸術㉓ 芸術㉒

★開会の挨拶(左から服部南区長、若月実行委員長、坂本地区連会長)

芸術⑳ 芸術⑱ 芸術29
★躍動感あふれる子どもたちのダンス  

芸術⑰     芸術15

★大迫力の沖縄エイサー!           ★世界第一位のチアダンスは圧巻です!

    

9月16日(水)御園南自治会による「御園南敬老の日お祝い会」が開催されました

 事務連絡  9月16日(水)御園南自治会による「御園南敬老の日お祝い会」が開催されました はコメントを受け付けていません
9月 172015
 

9月16日(水)に、御園南自治会館にて、「御園南敬老の日お祝い会」が開催されました。
この日は約25名の方が参加され、地域の方々による日舞やトランペット&ボーカルショー、
マジックショーなどの演目に、時にはうっとりと、また時には手を叩いて歓声を上げたりと、
鑑賞を楽しまれていました。

御園①       御園南⑫

★開会の挨拶をされる篠塚会長。

  御園南⑪

★相模台地区社会福祉協議会の小川会長からお祝いの言葉が述べられました。

御園南③      御園南④

★テネシーワルツなど、懐かしい曲が演奏されると  ★美しい所作に思わず見入ってしまいます
 会場の皆さんは大喜びでした。

御園南⑤御園南⑦御園南⑧

★三者三様の手品が行われ、会場は歓声と拍手に包まれました。

 

そしてお食事会では、スタッフの方々が当日の朝から心を込めて作ったお弁当を、皆さん
最高の笑顔と共に頂きました。
参加された方、おもてなしをされた役員の方、それぞれの笑顔がとても印象的なお祝いの会でした。

御園南⑨      御園南⑩

★スタッフの方々による手作りのお弁当。    ★スタッフの方々。最高の笑顔でパチリッ!
 彩り鮮やかで味も抜群でした!

相模台地区の今と昔 まち歩きマップ が出来上がりました!

 事務連絡  相模台地区の今と昔 まち歩きマップ が出来上がりました! はコメントを受け付けていません
1月 152015
 

「相模台地区まち歩きマップ制作委員会」が1年半の期間をかけ企画、取材等を積み重ねて、相模台地区の地域の成り立ち、歴史的背景、見どころなどをまマップ表紙とめた「まち歩きマップ」が完成しました。この「まち歩きマップ」は絵地図スタイルで、親しみやすく手軽に持ち歩いて「まち歩き」を楽しんでもらえるように工夫されています。絵地図は地元在住の漫画家、市村章さんの協力で描かれています。中面は写真とともに見どころの歴史的背景などが丁寧に解説されています。
お散歩やウォーキングのおともとして、家庭での話題や子どもの地域学習として活用してはいかがでしょうか。普段の生活では気づかない地域の魅力再発見につながりますよ。

平成26年12月28日(日)に御園五丁目自治会で防災・防犯パトロールが行われました

 事務連絡  平成26年12月28日(日)に御園五丁目自治会で防災・防犯パトロールが行われました はコメントを受け付けていません
1月 062015
 

12月28日(日)に、御園五丁目自治会で防災・防犯パトロールが行われ、大人約30名、子供会より
14名の子供達が参加しました。
最初に会長の挨拶と役員の方の説明が行われ、その後にパトロールが開始となりました。
「御園五丁目!」という子供の威勢の良い掛け声に、「火の用心!」と、参加者全員が応えます。
「空き巣引ったくりに」「ご用心!」などの掛け声も続き、最初は少し緊張していた子供達の掛け声も、
堂々としたものになって来ました。柏子木のカチ、カチという音が、冬の夜の澄んだ空気に響きわたります。
そしてパトロールが終わる頃には、参加者全員の呼吸が見事に調和していました。
最後は子供達がお土産のお菓子をもらい、今年のパトロールは無事終了となりました。
御園五丁目自治会では、年末最後のパトロールはいつも子供達と一緒に行っています。このことについて
井上自治会長は、「自治会ですから、子供から大人まで参加することに意義がありますね。」ということを
おっしゃっていました。防災・防犯活動は、自治会活動の柱の一つと言っても決して過言ではありません。
井上会長のお言葉からも、このようなパトロールをすることは、あらゆる世代が防災や防犯について意識づけ
をすることの出来る、大変貴重な機会なのではないかということを、改めて感じました。

 

井上会長              巡回説明

自治会館前には参加者約45名が集まりました   パトロールを行う際のマイクでの掛け声を練習する子供達

 

誘導 - コピー             お菓子

暗い夜道で交通状況に配慮しながら、    「ありがとうございました!」と言いながら、
パトロールは順調に進められています     元気に帰って行く子供達

平成26年11月26日(水)に相模台自治会 佐藤 征四郎会長が総務大臣より表彰されました

 事務連絡  平成26年11月26日(水)に相模台自治会 佐藤 征四郎会長が総務大臣より表彰されました はコメントを受け付けていません
12月 112014
 

11月26日(水)、相模台自治会 佐藤 征四郎会長が東京都の霞が関にある総務省で
「自治会等地縁による団体功労者総務大臣表彰」の授賞式に参列されました。
この賞は、「地域的な共同活動を通じて良好な地域社会の維持及び形成に
顕著な功績があったと認められる者」に総務大臣が表彰するもので、
佐藤会長においては、自治会会長を約20年、自治連役員約10年務められるなど長年の功績が認められ、
今回受賞に至った模様です。(自治会役員時代から通算すると、佐藤会長は
約45年間地域のためにご尽力頂いております。)
12月9(火)に行われた自治会長会議では、表彰式で授与された賞状をご披露頂き、
皆さんに歓声と拍手で迎えられました。
このような素晴らしい賞を受け、佐藤会長に感想をお聞きしたところ、
「受賞者の方々のお話の中で、地方によっては災害などが起きた場合、地域全体が孤立してしまう
可能性があるため、自治会の力、ご近所同士の協力が大変重要となるということを聞いて、
人と人とのつながりの大切さを改めて感じた。この気持ちを地域に持ち帰って、今後も活動していきたい。」
というお言葉を頂きました。
佐藤会長に、改めてお祝いを申し上げると共に、今後も、更なるご活躍を祈念しております。

佐藤会長

fap turbo reviews
twitter-widget.com