自治会員の方々によってゴミ置き場が改良されました(北里台自治会)

 事務連絡  自治会員の方々によってゴミ置き場が改良されました(北里台自治会) はコメントを受け付けていません
10月 022015
 

北里台自治会では、会員の方によってゴミ置き場が改良されました。
改良前は防鳥ネットのないものでしたが、新たにネットが張られました。
そこで北里台自治会の若月会長より、改良作業にあたって地域の方への働きかけや、
利用しやすくするために工夫したことなどを伺いました。

①ゴミ置場を改良しようと思ったきかっけ
回答⇒とにかくカラスがゴミを荒らす被害がひどく、何とかしたいと常々考えていたため。

②ゴミ置場作成の際、会長としてどんなことに気を配ったか。
回答⇒費用面を考慮して、作業することが得意な方(仕事にされている方)
にこういうものを作りたいとお願いをした。

北里台①

③作りはどんな所を工夫したか。
回答⇒一つは開閉口にマグネットを使用したこと。きちんと網の扉が閉まっていないと、
カラスが入り込んでしまうため、今回丁度良い強度のマグネットを使用すること
が出来たのは大変良かった。

回答⇒もう一つは、天井に傾斜をつけ、入り口側を高くしたこと。ゴミの出し入れが
しやすくなった。

北里台11    北里台②北里台18
★〇の部分がマグネット       ★拡大した写真
 

北里台9北里台⑤
★天井の部分            ★横から見た写真

IMG_2835北里台9
★他にも網はカーテンレールのように開閉しやすく取り付けられている

IMG_2847北里台⑧
★ブロック部分は長年使用されているものなので、補強の処置がされている

 

④ゴミ置場が完成して、どのような変化があったか。
回答⇒カラスによる被害がなくなった。さらにゴミ置場の中も綺麗になったことで、
利用者にも綺麗に保つような意識が生まれた。

 

9月27日(日)に平成27年度相模台芸術フェスタが開催されました

 事務連絡  9月27日(日)に平成27年度相模台芸術フェスタが開催されました はコメントを受け付けていません
9月 292015
 

9月27日(日)に、相模台中学校の体育館にて、平成27年度相模台芸術フェスタが開催されました。
今年もたくさんの方がフェスタに来場されましたが、皆さん席をあまり離れず、どのパフォーマンスも楽しんで鑑賞されている様子がとても印象的でした。
また今年は、桜美林大学からチアダンスグループなど新しい出演者を迎え、さらに内容の充実したフェスタとなりました。

芸術25
★相模台中学校の吹奏楽部によるオープニング演奏で会場が一気に温まりました。

 

芸術㉑  芸術㉓ 芸術㉒

★開会の挨拶(左から服部南区長、若月実行委員長、坂本地区連会長)

芸術⑳ 芸術⑱ 芸術29
★躍動感あふれる子どもたちのダンス  

芸術⑰     芸術15

★大迫力の沖縄エイサー!           ★世界第一位のチアダンスは圧巻です!

    

9月16日(水)御園南自治会による「御園南敬老の日お祝い会」が開催されました

 事務連絡  9月16日(水)御園南自治会による「御園南敬老の日お祝い会」が開催されました はコメントを受け付けていません
9月 172015
 

9月16日(水)に、御園南自治会館にて、「御園南敬老の日お祝い会」が開催されました。
この日は約25名の方が参加され、地域の方々による日舞やトランペット&ボーカルショー、
マジックショーなどの演目に、時にはうっとりと、また時には手を叩いて歓声を上げたりと、
鑑賞を楽しまれていました。

御園①       御園南⑫

★開会の挨拶をされる篠塚会長。

  御園南⑪

★相模台地区社会福祉協議会の小川会長からお祝いの言葉が述べられました。

御園南③      御園南④

★テネシーワルツなど、懐かしい曲が演奏されると  ★美しい所作に思わず見入ってしまいます
 会場の皆さんは大喜びでした。

御園南⑤御園南⑦御園南⑧

★三者三様の手品が行われ、会場は歓声と拍手に包まれました。

 

そしてお食事会では、スタッフの方々が当日の朝から心を込めて作ったお弁当を、皆さん
最高の笑顔と共に頂きました。
参加された方、おもてなしをされた役員の方、それぞれの笑顔がとても印象的なお祝いの会でした。

御園南⑨      御園南⑩

★スタッフの方々による手作りのお弁当。    ★スタッフの方々。最高の笑顔でパチリッ!
 彩り鮮やかで味も抜群でした!

まちづくり会議が開催されました

 事務連絡  まちづくり会議が開催されました はコメントを受け付けていません
12月 112014
 

(主な内容)

・市営新戸住宅の跡地利用案について市から説明がありました。(相模台まちづくりセンター・公民館の駐車場整備と売却)駐車場の整備については周囲の交通安全や、駐車場の利用方法などについて意見が出されました。

・木もれびの森保全・活用計画の見直し状況について市から説明がありました。

・相模台地区の防災計画の策定に向けて相模台地区まちづくり会議に専門部会を設置し、検討していくことが決まりました。

・27年度の地域活性化事業交付金活用を前提に第2回目となる「相模台インターナショナルフェスタ」の開催準備を進めることが承認されました。

ふれあい広場のスズメバチの巣を撤去しました

 事務連絡  ふれあい広場のスズメバチの巣を撤去しました はコメントを受け付けていません
11月 202014
 

11月18日(火)に、まちづくりセンターに来られた近隣の住民の方より、
広場の木にスズメバチが巣を作っているとの連絡を受け、早速職員による確認が
行われました。地上から約5メートル程の木の枝に、直径約20センチほど、
サッカーボールより少し小さいくらいの大きさのスズメバチの巣を発見!
すぐに市と連携して、撤去作業の業者の方と連絡を取り、次の日の19日に無事
撤去完了となりました。
ふれあい広場は、小さい子供からお年を召した方、地域のあらゆる方々が活動する場所です。
早急に撤去が完了したことに、近隣の方達、まちづくりセンター職員共々安堵しました。
今後とも、住民の方の安全を第一に、早急な対応を心掛けていきたいと
改めて感じた出来事でした。

蜂3

地上5mの高さにスズメバチの巣が…。木の葉や枝に紛れてあまり目立ちません。

 

蜂①

巣はサッカーボールより少し小さいくらいの大きさです。

11月9日(日)に、双葉自治会にて「ミニ防災訓練&芋煮会」が開催されました。

 事務連絡  11月9日(日)に、双葉自治会にて「ミニ防災訓練&芋煮会」が開催されました。 はコメントを受け付けていません
11月 122014
 

11月9日(日)に、(自)双葉自治会にて「ミニ防災訓練&芋煮会」が開催されました。
今回の行事は、防災訓練に芋煮会を兼ねるという初めての試みで、40名ほどの自治会員の方が集まりました。
訓練当日は、雨の中テント設営の準備が始まりました。炊出しの際は、訓練の前日に雨の影響を
考慮して急遽作られた、トタン屋根付の炊出し場が大活躍でした。
(トタンは自治会長宅から持参されたものです。)
薪を使った火起こしも順調に進み、沸かしたお湯はアルファ米に使われ、仕上りはふっくら上々。
そして女性陣の方々によって下ごしらえされた芋煮の出来上がりを待つ中、
戸部会長から「自治会の防災体制の現状と問題点」についての講話が行われました。
講和の中では今後の活動についてにも触れており、東日本大震災で、中学・高校生のボランティアが
活躍していたことと、現時点での防災隊では時間帯や災害の状況によって隊員の不足が
発生する可能性があることをふまえて、可能な時間帯の中で活動をする自主防災隊員を
募集していきたいというお話をされました。

そして、講話の後は、いよいよお待ちかねの試食の時間!
炊出し訓練で作られた芋煮の美味しさには、皆さん大満足の様子でした。
今回行われた「ミニ防災訓練&芋煮会」は、地域方々とのふれあいも充実した
訓練となりました。

 

テント                                  下準備

雨の中でのテントの設営            女性の役員の方による芋煮下ごしらえの様子

 

IMG_1656    火おこし

トタン屋根付きの炊出し場             火起こしの様子

 

アルファ米             アルファ米仕上がり

アルファ米にお湯を投入       アルファ米はふっくらと出来上がりました

 

芋煮仕上げ                    講和

いよいよ芋煮の材料をお鍋に…。                           戸部会長による双葉自治会の防災の取り組みについての講和

 

試食                      芋煮

おまちかねの試食タイムです!              とても美味しく仕上がりました

 

10月12日(日)に相模台地区体育祭が開催されました

 事務連絡  10月12日(日)に相模台地区体育祭が開催されました はコメントを受け付けていません
10月 162014
 

10月12日(日)、秋風が心地よい体育祭日和の中、相模台中学校で、相模台地区体育祭が開催されました。
3歳以上の未就学児のかけっこから始まり、一生懸命に走る子供達の姿に会場は 大いに盛り上がりました。
お昼休みには交通安全母の会のパレードで、交通安全を啓発したイラスト入りの トイレットペーパーが配られ、受け取った皆さんから大好評でした。
その後応援合戦でひときわ盛り上がった後、いよいよ午後の部の始まりです。
体育祭ののハイライト、最後の競技である紅白オールリレーでは、白熱したレースが 展開されました。
そして緊張の結果発表は…?今年は紅組の勝利!で幕を閉じました。
体育祭が久しぶりの運動の場になった方も多かったかと思いますが、 皆さん、応援にも競技にも大いに熱が入った一日でした。

 

IMG_0043      うさぎ

かけっこ&徒競走                交通安全のパレードにうさぎさんも登場!

 

IMG_1478      綱引き

紅白玉入れ                     こども綱引き

 

ビーチボール   表彰   リレー

ビーチボールリレー          表彰式                紅白オールリレー

fap turbo reviews
twitter-widget.com